忍者ブログ
あっちへフラフラこっちへふらふら
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
2024/09/22 (Sun) 21:27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/05/04 (Mon) 12:13

09050301.JPG

歩いて20分くらいのところに日系と中国系のお墓があります。
私がいるファームはコモックスという町から2kmくらいの距離で、100年ぐらいまえに移民として渡ってきた日本人が結構いたそうです。だからお墓もあるのね。
ちゃんと道路に看板もでてるくらい。
09050302.JPG

中はこんな感じ。
管理が大変なのか、1967年に墓石集めちゃったんじゃないかな。
亡くなられた年が昭和一桁台の方々ばかり。太平洋越えて異国の地に骨埋めるってどんな感じなのかな。
09050303.JPG

綺麗に整備されてるから管理する日系の親族がまだいるんだと思う。
中には2004年のお墓があって、墓地なんだな、と。
しかし町でアジア系の人を見かけたことはないっす。


さて、世界を席巻してるインフルエンザA型ですが、ここではどうなのかさっぱりです。
TVニュース見てないし新聞読めないし。日本のニュースサイトで状況確認してます。
トフィーノ行くとき、不特定多数の旅行者と出会うなぁと思ってたんですが12人部屋に一人とかそんな状況だったのでうつされる心配もなく。今のところ感染する要素がないんで全然気にしてません。
まぁ私がいるのはブリティッシュコロンビア州なんだけどね。離島とはいえ。
人から豚に感染したっていう情報もあるし。しかもカナダで。ホスト父に予定通り豚飼うのか聞いてみようっと。
夏に帰るまでに収まってくれるといいな。
で、帰る日にちですが私の持っている帰りの航空券は5月6日のチケットなんですね。1年のオープンチケットを買う場合、帰りのチケットの日時も押さえないといけないくせに最高10ヶ月先までしか予約ができない、という謎の制約がありまして。
エアカナダに連絡して6000円払って日付変更しなきゃいけないわけです。
で、7月12日の飛行機が取れました。だから日本に帰るのは7月13日。
私のビザは12日まで。一日も遅れらんないっちゅう。もう少し早めにして余裕持ちたかったんだけどもう予約で一杯なんだそうです。それでその日にちしか空いてないって言われました。
2ヶ月先の座席がいっぱい?
それって普通なの?ハイシーズン一歩手前だと思うんだけど。
色々謎です航空券って。っていうか燃料費返せ。

3日 20:13

PR
2009/05/03 (Sun) 12:16

金曜と土曜の一泊二日でトフィーノ方面に行ってきました。
ドイツ人一家がホストの車借りて行くとのことで誘ってくださいました。
ありがたやありがたや。
でもね。
結論から言うよ。

雨降ってホエールウォッチング行けなかった。


さて気を取り直して。
位置の把握です。
ええ、大変ですとも。他人事じゃなく。
と言うわけで、私はA地点にファームステイしていて、B地点に行ってきました。
地図
トフィーノはカナダで唯一サーフィンが出来るところでサーファーには有名らしいよ。ちなみに太平洋側にあります。
ロングビーチっていうそのまんまの名前のビーチがあるんですが、そこが結構波があった。
09050202.JPG
たぶん大潮だったんじゃないかなぁと思えるほどビーチが広い。
つーか私からしたら九十九里とそんなかわんない気がした。
そう、この日は超快晴。せっせこせっせこ日焼け止め塗ってました。

泊まったのはユクルーレットというトフィーノの隣町のホステル。
12個ベッドのある大部屋だったんですが、その部屋は私一人だった。イェーイ。ドイツ人一家は2ベッドの個室でした。ホントは節約のために一緒に泊まろうっていってたんだけど、狭くて無理だった。かえってよかったわ。
で、今日。
予報では確かに雨だった。
起きて曇ってるのを見て、昼まで持ってくれないかなぁと期待を込めてコンタクトして日焼け止め塗って、外見たらザーザーと降ってました。雨が。
さすがだぜ私。
あきらめたぜ。まだバンクーバー島にいるし、たぶんビクトリアでもホエールウォッチングやってるんじゃないかと思ったんで無理は止めました。
バンクーバーは割と雨多いかな。トロントに比べたら降る方だと思う。湿度もあるし(肌があんまり乾燥しない)
と自分フォローをしたところで
で、
ユクルーレットとポート・アルバーニの間にある森林公園行きました。
09050201.JPG
ブタの後ろの木は樹齢800年以上、76mの古木です。説明文がThe Big Treeになってるんで、何の木かわからないんですが。樫木とかかな。
そしてダイアナ(ドイツ人母)がキャンベルリバーに用があるってんで、コートニー(ホストの家)を通り過ぎて行ってきました。よくわからないけど目的は達成できなかったみたい。
そしてそのキャンベルリバーのエルクフォールズを見て帰宅。
09050203.JPG
滝とエンスカー(ドイツ人一家長男)。すでにカタコトの英語を話し始めている恐ろしい子。ホストの子とふくめて5人の中で一番可愛い顔してる。でも性格は一番融通効かないです。プライドが高いっちゅーか。でも長男だからなのかドイツ人だからなのか、同い年のホールデンに比べるとかなりしっかりしてる。ホールデンの甘ったれ度は末っ子体質バリバリ。まぁだから甘え方知ってて一番可愛いのはホールデンなんだけどね。

そんな感じの小旅行でした。

2009/05/01 (Fri) 08:44

090427.JPG


おばあちゃん主体で寿司パーティを開いてくれました。月曜日に。
こちらで寿司と言ったら巻き寿司のことを指します。
で、だ。
酢飯どうするのかなと思って聞いてみたら、私が用意するから大丈夫よ、とおばあちゃんがなんか大船に乗ったつもりで任せろ的におっしゃってくださったので私はご飯用意できるなんてすごいなぁと思ってたんですが。
実際に登場した酢飯は、炊く段階で酢を混ぜるという新手法で炊きあげられておりました。
しかも前の日の夜に炊いたそうで。
なんとなくうっすらと味のついた糊一歩手前の冷えたご飯が登場したときは、どーしよーかと思いましたが巻き寿司にしたら大して気にならなくなったよ。ごっくん(いろんなものを腹に飲み込んだ)
しかも濡れ布巾に海苔の束が挟まれてて、おばあさまにこれはどうしたことでしょうと聞いてみたら「乾いた海苔はぱりぱりで崩れるから湿らせてるのよ」と。確かにほかほか炊きたてご飯じゃないし、論理的には間違ってないと思う。ゴラムゴラム。
と、まぁこんな感じでしたが出来てみれば普通に食べられる巻き寿司になりました。ホントだよ。
ちなみにおばあさまがジャパニーズヌードルを所望されたので、うどんもどきを作りました。
事前におばあさまと買い物に行ったんですが、日本食料品を置いてあるスーパーには残念ながら韓国製の超まずい生麺うどんしかなくて、代用でタイのライスヌードルの乾麺使いました。だからうどんもどき。
スープは私が持っていただしの素と、こちらのお宅に常備されてる醤油。と塩とか砂糖とか日本酒とか。
ライスヌードルも和風だしとマッチしていたので、なかなか美味しかったです。
巻き寿司はともかくとして、マグロの刺身が余ってたので私はひたすらマグロ食ってました。刺身ウマー。
ついでに日本酒を熱燗にして頂いた。

こちらのご家族は気配りしてくれるなぁ。なんの気配りもない自分が申し訳ないと思うけどでもやっぱり気配れないのでごめんちゃい。
あ、そうだ。
おばあさまの本当の職業が判明しました。お医者様でした。ということはハンターは趣味ですか。ワーオ。
それとどうも独り身でいらっしゃる様子。最初の日に会ったおじいちゃんはじゃあ誰だったんだろう。謎です。

4月30日 16:45

2009/04/27 (Mon) 14:58
09042501.JPG

今日はホストファミリーと一緒にスキーに行きました。
車で30分くらいのところ。
このご一家、別荘持ってます。スキー場のすぐ側に。正確に言うとお母さん方のおばあちゃんの別荘なんですが。
おばあちゃんの家も、鮭が上ってくる川が歩いて30秒というところに建てられた素敵な家でした。金持ちなんですね。で、おばあちゃんは昔に何やっていたかっていうと、ハンターだったそうです。鹿とか熊とか撃ってたらしいよ。おじいちゃんがじゃなくて、おばあちゃんが。おじいちゃんはなんだったかな。印象薄くて覚えてないです。
っていうかおじいちゃんとおばあちゃんが一緒だったのは初日のイースターの食事をご一緒した時だけで、あとは家も別荘もおばあさまはお一人で動いていらっしゃいました。

スキーですが、今日でスキー場が終わりなので別荘の食料の片付けもかねてました。
私はウェアもないし、そう大してスキーに興味があるわけでもなかったのでぶらぶらしてました。っていうかウェアはお母さんの借りられたなぁ今考えたら。まぁいいか。
夏は夏で良い場所みたいです。
海も近くて雪山も近くていいね、バンクーバー島。


そういえば金曜日にドイツ人一家のお薦めで、クリスチャンのコミュニティに行ってきました。ドイツ人一家はウィニペグで同じ系列のコミュニティにお世話になったことがあるそうで。
20人ぐらいの家族が共同生活を送ってるそうです。牛、鶏、アヒル、ヤギを飼ってた。金曜の夜は歌を歌って踊る日なのかな。なんか、マイムマイムみたいなの踊ってました。たった一晩なら興味深いで済むけど、ここで共同生活送るには都会の毒に浸った自分には無理だと思ったよ。健全な社会が構築されてるとこでした。
そこで新鮮なヤギの乳を飲ませて貰いました。
すごいよ。あんなにパンチの効いてるミルクは初めてだ。乳にけんか売られてるような感じだった。
大きめのマグカップになみなみ注いでくれちゃいまして、私はヤギミルクと戦ったよ。頑張った。
もう二度と飲まない。
でもホストファザーがヤギ乳が飲みたいからヤギ飼いたいって言ってた。
ちみっ子ども、がんばれよ。

26日 22:57
2009/04/24 (Fri) 11:38

リアルベイブでした。
今日エイジャの子どもたちが売られていったんですが、映画ベイブの中でホゲットさんとおっさんが子犬を売り買いするそのままの光景を目撃しました。ワーオ。
ホゲットさんはお母さんで、買う人は近所の人っぽいおばちゃんだったけど。
09042201.JPG

子犬は四匹。
これは遊び疲れて昼寝してる団子状態の写真。
こいつらがまた人なつっこくて好奇心旺盛で噛むわ噛むわ。

ちなみに
09042202.JPG
右がエイジャで左が二年前に生まれたエイジャの息子ブッダ。
どっちも人なつっこい。とくにブッダ。草むしりしてるとちょうど顔の高さが一緒なので舐めてくる。
エイジャは控えめかな。どっちも吠えない噛まない良い犬です。

ところで名前問題ですが、エィスカーと書いたけど、どうもエンスカーのほうが近いみたい。っていうか父マーティンが呼ぶ時はどう聞いてもオスカーにしか聞こえない。もうわからんよ。
ああ、そうだ。テルマンってきっぱり発音してくれたのは父ちゃんです。テルマンはうだーあだーしか言えません。
そしてまた一つ難問が。初日にお母さんの方のおじいちゃんとおばあちゃんにあったんですが、それっきりあってなかったのね。でも今日作物植えるからとおばあちゃんがいらっしゃいまして、当然名前なんて覚えてないですよ。孫でもない私がグランマは明らかにおかしいし。でもおばあちゃんに聞かなきゃいけないことがあって。
まぁスンマッセーンって声かけて済ませましたけどね。
私の人の名前呼ばない会話術は割と年期入ってます。
だって顔も名前も覚えらんないもん。日本人じゃない方がまだ脳が「新しい情報だ~」って活動してくれるみたい。

23日 19:38

2009/04/23 (Thu) 16:05
特にドイツ人。
以前出会ったギッテちゃんもグィッテァみたいな発音だったし。
ドイツ人一家のお兄ちゃんの方、オスカーじゃなかったです。エィスカーみたいな発音らしい。明確に「オスカー」じゃないと言ってました。それだと違う名前になっちゃうそうです。
ちなみに弟の名前をヘイデンとか書いたけど、これはもうきっぱり私の覚え違いでテルマンでした。ンしかあってないがな。まぁいいんだよ。赤ちゃんだから。こっちは音が濁らないので簡単です。
マリー(カナダ人男性)がテルメェンみたいな発音したら、「テル、マン」ってきっぱり言ってた。

そしてわからないのがオーガスト(兄)とソーヤ(弟)。
二人並んでくれないとどっちがどっちかわからない。
並べば身長差でわかるんだけどね。
ちなみにオーガストは八月のAugustだそです。日本人で言うところのサツキみたいなもんかな。ヤヨイもありか。

と言うわけで、私がこれまでの人生で学んできた教訓がここでも生きます。
そう「人の名前は極力呼ぶな」です。
ごめんねみんな。
2009/04/19 (Sun) 08:09

イチゴがなるのは6月です。
と言うわけで、今は冷凍イチゴしか食べられません。っていうか私は冷凍フルーツがそんな好きじゃないんだよね~。冷凍バナナとか冷凍ミカンとか。フレッシュに行こうよ。まぁ無理だから凍ってるんだけど。
そして、悲しいことにブタもいません。
ブタはあと一ヶ月後に来るよ~って。
子豚を購入して育ててそれを下ろすみたい。母ブタいないから今はブタなし。
ブタァァァァァァァ。
何もかも早すぎるのね。まぁ仕方あんめぇよ。まだ春も早いんだからね。
そんなわけで毎日の仕事はこれから伸びゆくイチゴの畑の草むしりです。

さて、人が多すぎて名前覚えられないんでちょっと忘備録。
父ドン
母ルイーズ
兄オーガスト
真ん中ソーヤ
弟ホールデン

ドイツ人父マーティン
母ダイアナ
兄オスカー
弟ヘイデン

カナダ人マリー

母犬エイジャ
息子ブッダ

よし。これで大丈夫。
特に真ん中の子ソーヤが忘れがち。でも今文字にしたらこいつトムじゃん、って思いました。
覚えたぞ。
ちなみにこのご一家は香港に住んでいたそうです。
三人とも香港で生まれたとか。だからアジア人に抵抗がないそうで。
だから飼い犬の名前がエイジャにブッダ。
真っ黒な毛並みにだからだろうけど、すごいな。日本人が犬にキリストって付けるようなもんだよね
それとドイツ人一家は休暇を取ってカナダに来てるそうです。
私と同じウーファー(ファームステイの仲介業者がウーフっていうのでそれを利用する人をウーファーと呼んでる。
っていうか彼らの息子たちは、驚くほど私の甥っ子に似てるんですが。顔立ちじゃなくて。
ダイアナもなんか義姉に似てる。弟はまだ歩くこともできないけど、食うわ食うわ。
ヘイデンを持ち上げると、アレ赤ちゃんってこんな重かったっけ?っていうのが甥っ子二号にそっくり。
なんか見かけと重さを考えるとホールデンの方がまだ軽い気がして来ちゃうよ。

今日はファーマーズマーケットに行ってきました。
日本で言うところの朝市みたいなもんかな。
そこになんとびっくり日本人の経営するファームのお店があって、さらにウーファーの日本人の女の子が一人いらっさった。ワーオ。思わず草餅を買ってしまいました。普通に草餅でした。
う~ん。こないだのラーメンといい、別に日本食なくても全然生きていけるわ。和食も選択肢の一つに過ぎないっつーか。米ないと生きていけないとか、あれは思い込みだね。うん。

さて、次のファームを探さないとまた路頭に迷うブタになってしまうぜ。

18日 16:09

2009/04/13 (Mon) 14:12

まぁバンクーバーはまた戻ってきますが。

バンクーバーアイランドのCoutenyというところに来ました。
フェリーに乗ってやってきたよ。
有名なバンクーバーという都市とは別に、島があるんですがそれがバンクーバー島。
バンクーバー島で有名なのはビクトリアという町です。花が綺麗な素敵な町なんだそうな。私はこっちにくるまで全然知らなかったっす。で、次がナナイモとトフィーノ。
私が来たのははナナイモから北に1時間半ぐらい行った町です。
コートニーって読むのかな。
バスのチケット買うときは手書きの文字を見せた。口に出すなんて冒険はしないさ(だから伸びない)
ストロベリーファームになんですがブタもいるみたい。

家族構成は父母7歳以下の男の子3人。
う~ん。甥っ子の悪夢が蘇る。
あとドイツ人のご夫婦男の子二人。
それと謎のカナダ人男性一人。たぶんお父さんが説明してくれてたんだけど、わかんないまま適当に頷いてたら本当にわからなくなった。彼は手伝いに来た親族なんだろうか。それとも私と同じただのWWOOFERなんだろうか。
まぁいいや。これから聞こう。
母屋のゲストルーム一室が私に与えられました。
やった~個室だ~。
ドイツ人一家はベースメント使ってる見たい。
謎のカナダ人は外のトレーラーハウス。
ゲストルームがコンピュータルームもかねているようで、デスクトップパソコンが置いてあります。っていうかここお父さんの書斎じゃないの。
ついでに無線ルータもこの部屋にあるので、有線でつないでます。
お父さんが明日パソコン動かすからね~と行ってくれました。プライバシーを考慮してくれるようです。ルータは動かさなくて良いよ。
今日はイースターで七面鳥の丸焼きが出ました。結構大きいんだよね。日本ではまず食べられないけどまぁ鶏と全然かわらないです。
ちなみにエドモントンでアルパカ食べたっていったら驚かれた。やっぱ珍しいんだアルパカ食べるの。

さ、明日からまた仕事だ~。
日本と違ってハウスで育てているわけではないので、日焼けに注意かな。


そうそう、また一つ実績を作ってみました。
今日雨だった。

12日 22:12

2009/04/11 (Sat) 15:20
バンクーバー冬季オリンピックのマスコットキャラの一体。
090410.JPG

ブタと記念撮影
JOCオリンピック日本語サイトによると
「カナダの神秘の森からやってきた想像上の動物「Sasquatch」をイメージした生き物」だそうです。
なんかバンクーバーにいるとさすがにあっちこっちにこいつらがいるので、ついに買ってしまいました。一番もっさりしたやつ。
来年オリンピックだからね。
バンクーバーは今あっちこっちで道路工事中です。道路閉鎖してアスファルト打ち直すのってどうなの。片側一車線とか生ぬるいことしないよ。歩道以外全封鎖。
それをいたるところでやってる。ん~。


さて、私は一つのことを達成しました。
携帯電話解約!
ここ数ヶ月まともにつかったこなど一度もない状況で月額使用料払うのは馬鹿らしいと思って。
こっちのシステムはおかしなもので、窓口では解約ができないんです。何故だ。
唯一の解約方法は電話かけて、解約したいんスけど~って言わなきゃいけないという。もちろん日本語窓口なんてなっすよ。ネット見ると引き留め作戦が露骨で嫌な思いした人がたくさんいるらしい。
つたない英語で相手をねじ伏せることが出来るのか。
と、すんごい気合い入れてかけたら、「何故解約するのか」「引き継げる友人などはいないのか」って簡単に聞かれて、「日本に帰る」「いない」と答えただけであっさり解約完了。ついでにデポジットは登録住所に届くから、とこっちが切り出す前に丁寧に説明してくれた。
私は運がよかったのか。
それとも近年サービスがよくなったのか。
謎だけど、たぶん解約できたと思う。
なんでたぶんかっていうと、契約満期は(私の場合)14日だから。
ちゃんと出来てるといいな。出来てないとまた解約の電話からだ。

10日 23:20
2009/04/10 (Fri) 08:15
ラーメン食べました。
09040801.JPG

ジャパニーズラーメンでございます。
味は、まぁ可もなく不可もなし。ただトロントのなんちゃってジャパニーズヌードルに比べたら、日本人の味でした。スタッフ全員日本人でした。

そして
09040802.JPG

シュークリーム屋のビアードパパですよ。
さすがに買わなかったけどね。

それから
090409.JPG

ブックオフですよ。
英語の本も置いてあるけど、大半が日本語の本、マンガばかり。そして私は見つけてしまった。特価品の中に攻殻機動隊のDVDを!
一枚5ドルって。5ドルってあーた。
1,2巻ないだけでシーズン1,2とも13巻までおいてあったよ。
おいいいいいいいいいいい
日本で言ったら一枚500円以下ぁぁぁぁっぁぁぁ。見つけたらソッコー買う値段だよコノヤロー。
欲しい。欲しいよ攻殻機動隊。
どれだけアニメの価値が低いんだバンクーバー。恐るべしバンクーバー。
あとビバップの4巻だけあった。5ドル。
これだけ買っちゃおうかなぁ。5ドルだし。


そうそう、重要なことを忘れてました。
ファーム見つかりました。日曜にお邪魔する予定で~す。結構打診して2件しかオッケー貰えなかった。4月まではどこも厳しいなぁ。5月以降は人手欲しいってとこ結構あるはずだ。そう信じよう。

あ、そうそうまだあった。重大事件書くの忘れてました。
バンフでスーツケースの鍵壊れました。
片方鍵回らず開かなくなった。
出発直前でどーーーしよーーーーと思っていましたが、そのままバンクーバーでなんとかしようと出発。
そんでバンクーバー到着。
スーツケース開いてるし。
いいですか?
鍵回らなくて開かないんですよ?
でもスーツケースはオープン状態。スーツケースバンドできっちり巻いてたので全開にならなくて助かってたけど。たぶん振動でフックが外れたんではないかと予想してみます。
相変わらず片方は鍵回りません。
でも一回開いたので、フックのところをテープでぐるぐる巻きにして引っかからないようにしてます。これで大丈夫。鍵は片方かけられるけど、ほぼ意味ないね。まぁしょうがないです。このまま旅続けます。
つーか借り物なんだけどなこのスーツケース。
2009/04/07 (Tue) 14:46
とうとう西の果てに到着しましたブタです。
090406.JPG

桜咲いてます。
今日の最高気温は17℃だそうで、暑いんですが。
昨日到着して、昨日今日とバンクーバーの街を歩き回りました。
良い。
第一印象はトロントよりいいかも。
まずトロントのように高層ビルが密集してたりってことがない。ちょっと歩くとすぐ海ってところもいいと思います。街が明るくて活気があって。比べるとカルガリーはやばいな。あの沈み具合はどうしたもんだろ。
ただ、バスがよくわからないです。
エリアごとに料金が変わるっていうのもなぁ。トロントはトロント市内は一律だったし。
スカイトレインっていう電車もあるけど、短すぎ。
日本人も多いので、暮らすならトロントよりバンクーバーかなぁ。でも冬のバンクーバーはいつも曇ってるか雪降ってるかで鬱になるって聞いたことがある。まぁ住めば都かな。

ところで都会に来て私は気がついた。
都会は気が張る。今日2,3ヶ月ぶりに化粧した。なんか装備しなきゃって気分になったんだよね、昨日街歩いててそう思った。まぁ日焼け止めも必要な日差しなんだけどね。
春だなぁ。
暑いのはヤダなぁ。っていうか日本よりまったく持ってマシなんだけどね。

6日 22:46
2009/04/05 (Sun) 07:09
いやまだ迷ってないけど、完全に地に足ついてません。
一昨日バンフ近くのファームがオッケーメールくれて、改めて日程のメール送るね~と書いていたので、バンクーバー行きを止めてメールを待っていました。
でも次の日メール来ず。
今日になってメール来たら、4月は孫と旅行だから駄目だと来ましたヨ。
うぉーーい。
んで、バンフは観光地で日本人が経営するみやげ物やがありまして、そこで人を急募していたので、働くのもありかと思い面接に行ってきました。
ビザのこととかちゃんと話して、3ヶ月6月まで働けるならいいよと言ってもらえたんですが、3ヶ月も観光地bのみやげ物屋で働くのか!と思って断ってしまいました。
せめて2ヶ月だったらなぁ。まぁこっちの都合ですが。
確かにお金は稼げるけど、お店の人みんな日本人だしね。
バンフは日本人観光客が多いですよ。夏ならいいところだと思う。スキーやらないのに雪山来てもね。
その後、ホステルに帰ってネットやると、またそのお宅からメールが来まして2週間なら大丈夫。そのあとはお隣さんに頼むのはいかがかしら、と来ましたが、なんかもう面倒なのでバンクーバー行っちゃいます。

仕方ないのでバンクーバーでファーム探すことにして、今日の夜バンフを発ちます。
たぶん14時間くらいかな。
2009/04/03 (Fri) 10:32
用のないカルガリーに連泊していても仕方がないので、出て来ました。
冬のカルガリーはなんか全体的に沈んでる。
っていうか、オーロラの旅の宿で知り合ったカルガリーの学校に行ってた人が同じホステルに泊まってたんだけど、散々カルガリーのことこき下ろすのでその影響もあるのかも。
しかもその人酷い風邪引いて知り合いもいなくて、私が買い出しとか料理とか面倒見たりして。
んで、ようやく出歩けるようになったので、置き去りにして出て来ました。
私は風邪も引かなきゃ風邪引いた人の看病もしたことないので、さっぱりでした。看護師さんとかに出会えてればよかったのにね。


さて、バンフです。
09040201.JPG

バンフはスキー・スノボで有名なロッキー山脈の町です。
観光地なんで町が明るい。結構雰囲気がよくて好きですねここ。
ここでもホステルに泊まるんですが、一番安い部屋頼んだら、男女相部屋になってしまいました。ミックスって言われて意味わからなかったんだけど、今回学習しました。まぁ一泊だけなんでいいや。
明日は夜8時に出るバスに乗ってバンクーバーに行こうと思います。
西の終着点についちゃうなぁ。
っていうかファームへメール出しまくらないと!
もう5件お断りメールが来て、あー、もー。
でもバンクーバーならもう暖かいだろうしそろそろ人手も欲しいんじゃないかと思うんです。

ここの日本料理店も急募の募集が結構あるんで、働くのも手かな。
でも短期で雇ってくれるだろうか。1ヶ月とか。

2日 19:30
2009/03/31 (Tue) 12:10
大変です。期待していたファームからお断りメールが来てしまいました。
がびーん。
そんなこんなで、次のファームが見つかるまでカルガリーに滞在します。
返事待ちの受け身なんで、暇です。

昨日はグレンボウ博物館に行ってきました。
090329.JPG

結構広くて、民族的なのが多かったので楽しめました。何故か「ナカガマ氏」のコーナーがありまして、どうもカルガリーで農園を作ったあとにお店を出した方らしいんですが、ジャパニーズカナディアンの代表みたいな感じで紹介されてました。ナカガマ氏は1990年に亡くなられているようですが、店はまだ健在のようです。でも住所がどこにもなかったよ。
わかったらすぐに行くのに。
 
そして今日はカルガリー動物園へ行きました。
ホステルの会員は半額なんですよ!8ドルでした。
しかし冬の動物園はやっぱ行くもんじゃないよね。動物たちのやる気の無さがひしひしと感じました。温度管理されてる室内にいるヤツらは割と動いてたけどね。結構広い動物園だったけど、16ドルは出したくないな。
そう言えば他のサルどもが室内にいるにも関わらずニホンザルは外のオリにいたわ。お風呂作ってあげればサルも喜ぶし客も楽しめるのになぁと思いました。あ、リクエスト用紙に書いてくればよかった。
狼はいたよ。
さすがにカナダの動物だけあって外で堂々としてた。
09033001.JPG
やっぱかっけーな狼。
ここでブタ撮っておかないともう他にないと思って
09033002.JPG

そうそう、パンフレットの表紙にも載ってるユキヒョウが見たかったのに、ぜんっぜんかけらも姿現さないし。二回も見に行ったのに。狐もいなかった。冬は駄目だ。
 
 
早くカルガリーの町を出たい。

30日 21:11
2009/03/30 (Mon) 08:24
昨日の朝方カルガリーにつきました。
今はホステルに滞在中です。ヘイリバーの宿で知り合った日本人がたまたまカルガリー在住で、話を聞いたらそれはそれは不景気らしいです。彼は鬱になりそうだと言っていました。
去年と話が違うよ!
そう、今年になってから石油の値段も落ち着いて、オイルで潤っているカルガリーはオイル暴落プラス今の世界的不況のあおりを食って失業者増産中だそうです。
ここに滞在している韓国人も、カルガリーで仕事を見つけるのは難しいって言ってました。
景気が良いっていうからここに来たのに。
今の状況じゃどこ行っても同じかなって思うのでファームステイ続行しようと思います。
今メール出して返事待ち。
次は馬に乗れるところがいいな。
そんで、最終的にメープルシロップ農園にお邪魔してそこのお宅で採集したメープルシロップ片手に日本に帰ろうかと考え中です。
私はもしかして取らぬ狸の皮算用が多いんだろうか。

ところでカルガリーについた朝、雪でした。
最強雨女伝説になりそうです。ウェッティブタです。
忍者ブログ [PR]